◆48関連
3/2 消防春ふぇすin四日市 STYLE
超地元で真木子の姿を拝めるラッキーなイベント。近鉄百貨店をヲタがぞろぞろ練り歩く姿は滑稽だったろうな…会社の人に目撃されてませんように。
3/29 SKE48二期生10周年公演
6/21 NMB team N『N Pride』公演
10/5 NMB48 9th Anniversary LIVE@大阪城ホール
10/17 NMB48 team M『誰かのために』公演
11/19 NMB48 team T『夢は逃げない』公演
12/16 NMB48 team T『夢は逃げない』公演
12/22 SKE48『手をつなぎながら』公演
◆46関連
2/22 乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE@京セラドーム大阪
2/24 乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE〜西野七瀬 卒業コンサート〜(ライブビューイング)@イオンシネマ津南
津の田舎の映画館ですらほぼ満席!乃木の勢いを今までで1番強く感じた。アンコール中にトイレ休憩行ったんだけど、泣いてる顔隠すのに必死だった。いつできのアウトロをバックに捌けるのは反則だって。MVPは未央奈の失恋掃除人で決まり。
4/26 乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展@ソニーミュージック六本木ミュージアム
お目当てだった万理華Tシャツ無事ゲットできた安堵で調子に乗り、7kも散財。。
7/6 『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46]』
案の定泣いたけど、どっかでチョットでも万理華ちゃん出てこないかなっていう期待は裏切られた。なあちゃんと飛鳥、与田っちょくらいしか記憶残ってなくて、まいやんがほぼ空気。
◆そのほか
5/12 AFTER HOURS TOKYO'19
5/18 ひめキュンフルーツ缶@恵比寿CreAto
12/30 AYAKARNIVAL 2019@パシフィコ横浜
=====
以下、総括と雑感。
・48は劇場公演が22回参戦。これ自体も過去最高だけど、難波がうち14回ということで毎月難波遠征を達成してしまったのもビックリ。難波の世代交代が急速に進んで、5期以降がどんどん前に出てくる期待でワクワク感とライバル意識でギラギラしてるところが見てて楽しかったポイント。8年間の歴史を今更遡る気もないけれど、劇場はこれからも行ける限り参戦したいな。もちろん栄もね。
・かたや46はというと、バスラも全ツも海外遠征も、行ける限り行ってしまい、一回当たりの効用が下がってしまった感はある。でも、行かないと絶対後悔する気がする。だから、来年も台湾公演も行っちゃうし、ナゴドのバスラもできる限り参戦するよ。ベストLIVEは3・4期生ライブかな。でも全ツで推しタオルに未央奈とあやめちゃんが反応してくれたのも最高の夏の思い出。
・そのほかはというと、Explosions in the skyが来日してくれたことが上期のビックイベントでした。そして、年末にかけてLIVEに行きたくて仕方ないsora tob sakanaとEMPiREという2組のグループを発掘できたことが今年一番の収穫か。来年もLIVE参戦で忙しくなりそうです。